ご受講生の方はこちら

ECC外語学院 成果保証制度規約

第1章 総則

●第1条(目的)

英語を英語のままに理解する「思考力」と即興で発信できる「瞬発力」を鍛え英語を自分化していくこと

第2章 レッスン時間数・レッスン時間数

●第2条(授業時間数)

回数40回・授業分数40分=ENVISION(40分)
回数40回・授業分数60分=ENVISION(60分)
回数40回・授業分数80分=パワーイングリッシュ

第3章 成果保証制度

●第3条 対象受講生

下記3つの条件をすべて満たす受講生を対象とする
1. ECC外語学院が奨励する「1年間のカリキュラム」(以下、1年カリキュラムという)を終了した受講生
なお、1年カリキュラムとは、ENVISION(60分)+ENVISION(40分)+パワーイングリッシュ(80分)
2. 入学前のECPT(レベルアセスメント)スコアが200点以上のLevel1~Level3の受講生

●第4条 適用条件

下記5つの条件をすべて満たす受講生にのみ適用する
1. 年間の出席率が3クラスそれぞれ90%以上であること
2. 指定された「学習カウンセリング」を全て受けること
3. クラス開始前(3ヶ月前)までにECPT(レベルアセスメント)テストを受けること
4. 年2回の到達テスト又はECPTテスト2.2を受けること
5. 受講開始前に本制度利用を申請すること

●第5条 成果保証内容

第3条、第5条に記載した条件を全てクリアしたにもかかわらず、第6条、第7条に規定した評価基準を満たさず進級できなかった場合に、次年度のENVISION基本コース(※)を半年間無料でレッスンを提供する制度。なお、教材は新たに購入いただくものとする

(※)ENVISION(60分)+ENVISION(40分)

第4章 進級認定

●第6条 進級要件

1. 年2回(9月・2月)の到達度テスト又はECPTテスト2.2のどちらかの結果(第7条記載とおり)で、進級の適否を判断する
2. 担当講師と学校責任者もしくは外語学院本部の承認を必要とする

●第7条 テスト評価基準

【入学時プレースメントテスト(ECPT)】
Level1 100~
Level2 270~
Level3 370~
【到達度テスト(進級判断テスト)】
A 80%~100% 上級クラスへの進級が確定
B 60%~79%  テスト以外の条件加算の上、進級か同レベルかを決定
C 0%~59%  次年度も同レベルでの学習

1. 受講レベルの「到達度テスト」の結果が「C」の場合は、ECCが実力をつけれなかったと判断し、成果保証制度の適用を可とする
2. 受講レベルの「到達度テスト」の結果が「B」の場合は、テスト以外の要件加算の上、進級の適否を決定する。進級させないと判断した場合、成果保証制度の適用を可とする

(注釈)テスト以外の要件加算には、
(1)英語学習への取り組み姿勢(事前準備事後学習の徹底度合/レッスン内での積極性・発言の度合い)
(2)スピーキングの到達度合い(ENVISION各レベル「評価基準」に基づいたスピーキングの到達度合い)
が含まれるものとする。

●第8条 出席率

但し、3コースとも36回以上の出席回数であること
振替は、出席とし、遅刻・離席・早退は、10分以内であれば出席とみなす。

附 則

(附 則)

この教務規約は2022年4月1日より施行する
改訂がある場合は、改訂した日付と概要を記載

英会話を学ぶなら1962年創業の長い歴史を持つECC外語学院!国内140校を展開するECCでは、日常英会話ビジネス英会話子ども英会話TOEIC®L&R TEST対策の英語資格取得など、あなたの目的や条件に合わせてレッスンが選べます。

英会話を学ぶなら1962年創業の長い歴史を持つECC外語学院!国内140校を展開するECCでは、日常英会話ビジネス英会話子ども英会話TOEIC®L&R TEST対策の英語資格取得など、あなたの目的や条件に合わせてレッスンが選べます。